長期入所
ご利用できる方
長期入所は、介護保険で要介護1~5に認定された方が、退院後もう少し機能訓練を続けようとする時、
また、家庭で介護を受けている方が、寝たきりや認知症の機能回復を図りたい時にご利用になれます。
FLOWご利用までの流れ
- 市町村への
要介護度申請市町村窓口への要介護度認定申請
(要支援の場合はご利用出来ません) - 長期入所利用お問い合わせ当施設支援相談員までご連絡下さい。
- 施設利用申込書提出支援相談員から現在の状態等の確認がありますので、お電話の上ご提出下さい。
- 施設入所判定会ご利用者様の状態や部屋の空き状況を検討します。
- ご利用者様との面談・契約入所可能な場合、ご利用者様との面談及び契約になります。
- 長期入所入所日をご相談の上施設入所になります。
FEEご利用料金
従来型個室
(自己負担1割・負担限度額4段階の場合)
介護度 | 介護保険負担額/月(31日) | 食費 | 居住費 | 教養 娯楽費 | 日常 生活費 | 利用合計額 /月(31日) |
---|---|---|---|---|---|---|
要介護1 | 27,678 | 1,800 | 2,000 | 100 | 263 | 156,731 |
要介護2 | 29,104 | 1,800 | 2,000 | 100 | 263 | 158,157 |
要介護3 | 31,057 | 1,800 | 2,000 | 100 | 263 | 160,110 |
要介護4 | 32,731 | 1,800 | 2,000 | 100 | 263 | 161,784 |
要介護5 | 34,312 | 1,800 | 2,000 | 100 | 263 | 163,365 |
多床室
(自己負担1割・負担限度額4段階の場合)
介護度 | 利用者負担額/月(31日) | 食費 | 居住費 | 教養 娯楽費 | 日常 生活費 | 利用合計額 /月(31日) |
---|---|---|---|---|---|---|
要介護1 | 30,003 | 1,800 | 550 | 100 | 263 | 114,106 |
要介護2 | 31,522 | 1,800 | 550 | 100 | 263 | 115,625 |
要介護3 | 33,475 | 1,800 | 550 | 100 | 263 | 117,578 |
要介護4 | 35,087 | 1,800 | 550 | 100 | 263 | 119,190 |
要介護5 | 36,761 | 1,800 | 550 | 100 | 263 | 120,864 |
介護保険負担額は1単位10.14円の地域区分加算された1月の基本料金の1割の自己負担金です。
各種加算の取得状況によって、金額が前後することがあります。
※介護保険の単位数に小数点を含む円単位を掛けて算出しておりますので、端数処理の関係上金額に多少の差が出ることをご了承ください。